散 華 2

 

 

誰もが寝静まった夜に、動く影が一つあった。

その影は居城を抜け出したレヴィアス。

礼拝堂に安置されていたエリスを、すばやく敷物に包んで、街外れの洞窟に運んでいる途中だった。

昨夜交わした愛の名残がエリスを巻いてる敷物に留まっているのに、布ごしに触れる身体は、死後硬直が始まり堅くなっていく。なのに、無造作に巻いてる敷物から、つやつやとした茶色の髪がこぼれていると、とても死んでいるようには思えない。

「もう一度だけ………一度だけでいい…声を出してくれ……」

何度問いかけても、返事はない。

意を決したように、レヴィアスは足の動きを速めると、一直線に洞窟の中に入っていった。

蝙蝠が飛び交い、昼までも暗く薄気味悪い雰囲気を漂わせてる。所々で崩落した鍾乳石が、行く手を阻んでいた。その洞窟は街の人間は近づかない。

幼少のころから、ここで一日の大半を過ごしてきたレヴィアスにとって、昼でも夜でも大差ない。

歩みをさらに続けて行くと、やがて薄緑色の光を発する場所に行き当たる。辺り一面に苔が生い茂っていた。

「あと少しだ…エリス」

仄かな光りが、レヴィアスを照らす。凍りついた瞳は、この洞窟の奥に涌き出ている泉を映していた。

泉の淵に、そっと敷物に包まったエリスを横たえると、レヴィアスは布を取り払う。

亡骸が露になる。

着用していた服は原型を留めてなく、申し訳程度に纏わりついているだけなので、それらをレヴィアスは引き千切った。

エリスは完全な裸体となって、レヴィアスの目に晒される。

鼻や唇からは血を垂れ流し、白い肌のあちこちに皇帝につけられた痣を残していた。よほど激しく抵抗したのか、擦り傷が痛々しく見える。胸の膨らみには、皇帝が噛みついたと思われる歯形がくっきりと浮かび上がっている。下半身は飛び降りた衝撃をまともに受けたのだろう。美しい曲線を描いていた脚のラインが崩れて、所々肉がえぐれ、骨が見えた。

「今、清めてやる」

泉に先ほど引き千切ったエリスの服を浸しきると、右手でエリスの顔を丁寧に拭いていく。あお向けになっているエリスの首に左腕を廻し、抱き起こして首筋から胸へと、汚れを拭っていった。そして背中や腰、尻に至るまで丹念に清めて、太腿の内側に手を伸ばしたとき、その赤い痕が目に入ってきたのだった。

まぎれもなく、昨夜自分がつけた痕。

戯れに強く吸い上げた場所に、咲いていた小さな花。

たまらなくなって、レヴィアスは強くエリスを抱きしめた。

「お前は汚れちゃいない。なのに何も…黙って逝くことないだろう…………生きてさえくれれば………それでよかったのに!!」

レヴィアスの悲痛な声が洞窟内に響き渡る。

エリスの顔は今はただ人形のように無表情だったが、その頬は涙のあとのように濡れていた。

「エリス…泣いているのか……辛かったんだな……もういい。あいつ等には代償を支払わせる」

レヴィアスは、見つめ続ける。

瞼に焼き付けるがごとく。

 

 

 

 

 

 

 

 

誰かが近づく気配がした。

レヴィアスは急いで、エリスを敷物に包み込む。

「レヴィアス様…お迎えに参りました」

カインとキーファーが、レヴィアスを現実に引き戻す。

「無粋な真似を…」

レヴィアスは、鋭い眼差しで睨みつける。

「申し訳ございません」

キーファーが緊張した声を発すると、レヴィアスは二人に命じた。

「エリスを好きだった花畑に埋葬する。お前達は外で待っていろ。後から行く」

カインとキーファーは顔を見合わせながら、それでもレヴィアスの命に従って、立ち去っていった。

気配がなくなると、レヴィアスはそっと包んでいる布をそっと開いた。

エリスの顔が現れ、そしてその唇に自分の唇をレヴィアスは重ねる。

 

 

 

 

 

その後、レヴィアス達の行方は判らなくなった。

続く


BACK

戻る