散 華
「奥様が呼んでいるわ。いかなきゃ」
それが最後のエリスの言葉だった。
だから、エリスが死んだとメイドが言ってきたとき、信じられなかった。
酒場から街の外れの礼拝堂まで足を運ぶまでは。
性質の悪い冗談だと思っていたのだ。
静まり返った礼拝堂の祭壇の上に、エリスは横たわっていた。
今まで見たどんな遺体よりも無惨だった。
引き裂かれた服。所々に散らばる赤い刻印。何も映さない瞳。血にまみれた身体。変わり果てたエリスの姿。
レヴィアスはあまりの出来事に言葉さえでない。
その遺体に触れれば、氷よりも冷たく、夢ではないと警鐘を鳴らす。
エリスと仲の良かったメイドたちの話。
次々と明かされていく真実は聞くに耐えられないものだった。
「エリスは奥様から解雇されたんです。陛下の側室になるようにと…」
「でもエリスは拒否したんです」
「そしたら奥様がエリスに塔の部屋に行くようにと…。行かなければ家族に類が及ぶと…部屋には皇帝陛下が…」
メイドたちは涙で頬を濡らしながら、泣き咽んでいる。
「逃げ惑うエリスを皇帝は鬼のように追いかけて、着ている物を引き裂いてしまわれました。泣きながらエリスは最後まで抵抗していたのですが、結局は押し倒されてしまって…。私達、気配で何もかもわかっていたのですけど、相手は皇帝陛下ですから、どうすることもできなくて」
「陛下が部屋から出た直後、窓からエリスが…」
メイドたちは手出しもできず、ただおろおろとしているだけだったが、とにもかくにも何人かで塔の側に倒れていたエリスを運び出し、礼拝堂に安置したという。
薄暗く広い礼拝堂に、泣き声が津波のように広がり、そして響き渡る。
レヴィアスは礼拝堂を後にした。
居城の中の私室にて、3人の話し声が洩れてくる。
「だから、何度もいってるじゃないの。エリスが死んだのは私のせいじゃないって。あのお方が勝手に彼女を
見初めて側室と望まれたのよ。私たちには関係ないわ。だいたいあの子も生意気よ。一介のメイドが皇帝の側室になれるだなんて、幸運だとおもうべきなのに」
「なんだと」
レヴィアスは目の前の女を睨みつけた。
「と、とにかく私たちを恨むだなんてお門違いもいいところよ。あなたにはもっと美人で気立てのいい子を
用意してあげるから、これ以上困らせないで頂戴。いいわね?」
女の横にいた男に視線を向けると
「わ、私は悪くないぞ、命令に従っただけだ」
おどおどとレヴィアスに言葉を放つ。
だから舐められるのだとレヴィアスは思った。
「弟の命令にですか」
「…弟とはいえ、あいつは宇宙を統べる皇帝だ。逆らったらこの屋敷にさえいられないんだぞ。たかが一人のメイドのために私たちを路頭に迷わせようとしているのか?…お前は」
「……………」
能無しと噂される男に普段からあまり期待などしていなかったが、ここまで情けないと何もしゃべる気が
起きてこない。
「恨むなら皇帝を恨め。私は何も知らん!!」
男は部屋から出ていった。女も続いていく。
豪奢な部屋の中に、レヴィアスはただ一人取り残され、その場に崩れた。
「どうして…エリス。俺はどうしたらいい? 何を支えに生きていけばいいんだ」
肩に首を深々と落とし込んで、ただ床に這いつくばることしかできなかった。
どうして気付いてやれなかったのか。酒を呑んでいる間に、エリスはもうこの世から去っていたのだ。
耳にも頭にも残っているエリスの声。
「好きよ。レヴィアス。今までも…これからも」
目を閉じれば、無惨な姿のエリスが浮かぶ。
「許せない…」
どうせ、このままこの屋敷で飼い殺しの運命なのだ。それなら、エリスを死に追いやった全てを
壊そうとレヴィアスは思う。
エリスを売った両親も、陵辱した皇帝も、そして気付けなかった自分自身も…。
ゆっくりと立ち上がり、レヴィアスは部屋を後にした。
続く