変わりゆく君に
それから、シャルルと今まで、心がすれ違っていた分、一緒に過ごそうと思った。
が、そういうわけには、いかなかったのよ。
だって、病院にばっかりいたから、なかなか二人きりになれず、話らしい話はできなかった。
忍び込もうとおもって何度かトライしてみたんだけど、厳重に鍵がかかって、入れず、会えるのは、昼間にほんのちょこっとで、側には、見張りもいたのよぉ。
うっうっ、こんなんじゃ、甘く、語ることも出来ないわよ。
くっそ、忍び込もうと思ったのに。
そんなもどかしい毎日が続いていたんだけど、ようやく退院許可がでて、アルディ家に戻ることになった。
退院許可といっても、シャルルが強引に帰るって、言っただけなんだけどね。
まぁ、顔色もだいぶ良くなって、呼吸の方も安定してきたから、大丈夫だとは思うんだけど。
だけど、やっと帰れると思って、ほっとしたのも、つかの間、帰る時の車に乗り込むまでが、
大変だったのよ。
病院内でシャルルの退院の噂は、たちまち広がっていき、しまいには関係のない人まで見に来るという
始末。看護婦さん、受け付けのお姉さん、女の医者や、更に患者さんまで見に来ては、黄色い悲鳴をあげてたの。
あたしはガードマンみたく、シャルルに触れさせないように必死にガードしたわよ。
ふん、けちらしてやったわ。
シャルルは苦笑いしてたような気がするけど、そう簡単にさわらせないわよ。
あたしだって、あれから触れてないんだから。
やっとの思いで、車に乗り込み、シャルルの隣に座った。
ゼイゼイ、ハァハァ・・・・・・
肩で息をしていると、シャルルは覗き込むようにあたしを見た。
「ありがとう、マリナちゃん。」
麗しい声で言われて、あたしは上機嫌になった。
「お礼だったら、帰ってからたっぷりとして欲しいな。」
ふっふっふっ、たんまりとごちそう食べるんだい。
朝から、なにも食べてないから、お腹へったもの。
何を食べようか考えてたら、シャルルは浅く笑って、あたしの頭に手をおいた。
「そうだね、帰ったら、お礼をするよ。」
あまりにもシャルルの笑いが魅力的だったので、あたしは戸惑ってしまった。
なんで、こんなに甘く笑うのかしら?
うーん、もしかして、勘違いしてないわよねぇ。
久しぶりに、自宅に帰った、シャルルはとても嬉しそうで、見ているあたしまでもが、幸せな気分になった。
長い廊下を歩いて、シャルルの部屋に向かうまで、一人、二人と、あたしたちの側から、いなくなっていき、着いた頃には、二人っきりになってしまった。
シャルルは、ドアの前に立ちノブに手をかけ、一瞬、躊躇し、一呼吸おいて、開け放った。
主のいない部屋は、前にあたしが来た時と同じだった。
きっと、使用人達が、清潔に保っていたんだろうな。
一歩踏み入れて、懐かしそうに目を細めて、あたりを見渡す姿はあたしには、ただいまって言ってるような気がして、とっても嬉しかった。
良かったわね、やっと帰ってこれて。
あんたの家だもん。
ゆっくり休んで欲しいな。
あたしの背後でドアはパタンと閉まると、本当に二人っきりになっちゃったんだなと、
改めて実感してしまった。
そして、なぜか、緊張してしまった。
そりゃぁ、こうなるのを楽しみにしていたんだけど、いざ、その時が来ると、落着かなくなってしまった。
やだ、何話そうかしら?
うっ、沈黙が・・・・・・
今まで、ポンポンと口から流れ出るように、話せたのに、急に会話の糸口が見つからなくなってしまい、
焦ったのよ。シャルルと二人っきりになったことは、何度もあったけど、友達として見てた頃と、こうやって
彼氏として見るのは、全く違った感じだった。
何より変わったのは、シャルルといると、ドキドキすること。
このドキドキが恋してるって証拠なのかもね。
でも、この気持ちをシャルルに、悟られるのはなぜか、しゃくにさわるから、平静さを装うと
必死になってしまった。
隠さなくたっていいんだろうけど。
なんか、照れくさいもの。
シャルルと目線があわないように、行動をチラチラと見ながら さりげなく側から離れようとした。
そんなあたしに気づく様子もなく、シャルルはジャケットを脱ぎ、側にあった椅子の背にかけた。
窓のほうに歩いていって、声をかけた。
「空気でも入れかえるわね。」
重い窓を開けようと、手に力をいれた瞬間、急にシャルルの手があたしの手に重なり言った。
「どうした?オレをさけてる?」
澄んだ、青灰色の瞳にじっと見つめられ、ああっ、あたしの心臓は早打ちして、思考回路がシャットアウト。
しどろもどろになりながら、答えるあたしは、ああ、情けないって感じよ。
「さ、さけてなんかいないわよ。た、ただなんか緊張しちゃって。」
直後、シャルルは肩を揺すって大爆笑。
むっ。
なんで、笑うのよ。
緊張したっていいじゃないのよ。
あたしだって、女の子なんだから。
シャルルは、目じりに長い指をあてて、笑いをこらえながら言った。
「ごめん、マリナちゃん。君でも、緊張するんだね。」
がおーっ。
人を何だと思ってんのよ。
ふくれてると、シャルルはふっとあでやかに笑い、真っ直ぐに見た。
「マリナ、君だけじゃない。オレも君といると、気持ちが高ぶるよ。」
言いながら、あたしの髪にそっと触れ、抱きしめた。
ひぇ〜シャルルのいい香りやら、サラサラした髪があたしの頬にかかるやら、背中に彼の腕が感じられ、もう興奮・・・・・・いや、違う、ときめくのよぉ〜
シャルルの胸の中で、固まっていると、少しだけかれた声で、
「マリナ、キスしていい?」
つ、ついに来たわ!
そう来るかと思ったのよ。
して欲しい気持ちと、して欲しくない気持ちが入り交じってしまった。
そりゃぁ、好きな人からのキスは嬉しいものであるけど、同時に、き、緊張で、壊れそうなのよぉぉぉぉ。
でも、やっぱり、結果はして欲しくて、自分の意思より早く、こくりと肯いてしまった。
体は、正直なのねぇ。
肯いたあたしを、シャルルはわずかに笑い、長い指があたしの顎にふれた。
そして、あたしの目をのぞきこみながら、斜めにあたしの唇に近づいてきた。
きゃぁ、されるわっ。
ゆっくり近づいてくる、シャルルの顔をまじまじと見ると、長いまつげやら、気品のある瞳、きれいな口元があたしを魅了した。
なんて、シャルルはきれいなんだろう。
目を細めてる隙間から、甘い輝きが覗いていて、あたしはその瞳に吸い寄せられ、うっとりしてしまった。
あたしがいつまでたっても、目を閉じなかったせいか、
「マリナ、目を閉じて・・・・・・」
もう、お互いの唇すれすれのところで、少しじれた声で言われた。
もう少し、近くでシャルルの顔が見たかった。
「で、でも、目を閉じたらあんたの顔が見えなくなるわ。」
馬鹿なこと言っちゃったかしら?
なんか、言われるを覚悟したけど、シャルルは黙って、微笑みながら、あたしのまぶたに口づけた。
うっ、その手があったか・・・・・・
目を閉じると、シャルルの唇の動きが感じられ、あたしはボーッとしてしまった。
ゆっくりと、片方のまぶたに、交互にキスをされ、いよいよ唇ね。
と、思ったら、けたたましく電話のベルが、部屋中に鳴り響いた。
むっ。
うるさいっ。
邪魔するな。
なんで、こんな時にと、思ったのはあたしだけでないらしく、シャルルもあたしの瞼に口づけたまま、離れようとはしなかった。
5回、6回とベルが鳴り響いていくのを、お互いに知らんふりしてたんだけど、一向に鳴り止む気配はなく、やがてシャルルは軽く舌打ちをして、あたしから離れ、いまいましそうに受話器をとった。
うーっ、いいところだったのに。
電話のばかやろう。
明らかに不機嫌な声で、話しはじめた。
あたしは話してる内容が気になったんだけど、フランス語だから、意味はわかんないっ。
だけど、シャルルの顔がしだいに曇っていくのを見ると、あまりいいことではないらしい。
どうしたんだろ?
何かあったのかしら?
大きく、ため息をつきながら、音をたてて受話器をおいた。
「今から、研究所に行かなきゃならない。しばらく居なかったから、対処できない問題があって困ってるだとさ。くっそ、今、何時だと思ってるんだ。」
ちょっと、腹ただしげに、言いながら、あたしを見た。
確かに、もう夜だけどねぇ。
だけど、あんたが居なかった間、他の人たちは大変だったのよ、きっと。
ほんとは、一緒にいたいけど。
仕方ない。
「いいわよ、行ってきて。あたしも、休むから。」
そう言うと、シャルルはあたしに近寄ってきて、上半身をかがめ、耳元で言った。
「続きは、今度だ。」
きゃっ。
続きは今度の言葉が、あたしの頭を駆け巡りながら、とりあえず食堂に行って、豪華なフランス料理を食べることにした。
食べるもの食べないと、寝るに寝れないし、夜中にお腹がすいて、睡眠を妨げられるのも、困るもの。
だけど、広い食堂で、一人で食べる食事は、誰とも話すことが出来なくて、つまらなかった。
シャルルと一緒に食べたかったのになぁ。
食器の音だけが、反響して、更に寂しくなって、余計に食べることに集中してしまい、いつもの倍は食べた気がするのは、気のせいだと思いたいわっ。
満腹になって、シャルルが用意してくれた部屋に行って、休むことにした。
何かと、疲れていたし、さっきのシャルルでも思い出しながら、寝よっと。
お風呂はもちろんやめとくわ。
面倒臭かったから、洋服は着たままで、寝てしまおーっと。
疲れてるからよ。
決して、ものぐさなんかじゃないわよ。
眠りにつくのに、そう時間はかからなかった。
そうして、ぐっすり寝入ってしまい、朝になってぱっちりと目があいた。
うーん、良く寝た。
大きく伸びをしながら、何気なーく、隣に目をやると。
ああーっ!!
どういうことよ!!
どういう風に言ったらいいんだろう。
あたしのよ、横には・・・・・・
カッ、カツ、カッ、カミルス。
カミルスがいたのよぉ!!
ひえーっ!!
信じられないでしょ?
あたしだって信じられない。
だって、カミルスは夢の中で、ローマに行った時に会った人なんだから。
あれは、夢じゃなかったのかしら?
夢じゃなかったとしても、なんでカミルスがここに?
あ、そうか。
この人は、カミルスじゃなくて薫かもしれない。
うーん、でも、薫はこんな銀色の髪をしてないし、どう見ても、ここに横たわっている人は男の人にしか見えない。だとすると、たまたまカミルスに良く似た人が、間違ってあたしの部屋に入ってきて、ベッドに寝てしまったってことかしら?
だけど、間違えて、あたしの隣に眠るっていうのも、変な話よねぇ。
もう、あたしの小さな脳は混乱してしまい、自分で落ち着かせようと、深呼吸をしたり、ほっぺをつねったりと、やってみたけど全然だめ。
どんなことをしても、あたしにはカミルスにしか見えなかった。
でも、そんなあたしの行為も無駄ではないらしく、少しずつ状況が見えてきた。
カミルスに似たその人は、ぐっすりと横向きに眠っていて、筋肉質な体つき、髪の色は青みを帯びた銀色で、額は・・・・・・見えない。
見えないのよっ!!
髪の毛に隠れていて、傷が見えないの。
額に傷があったら、カミルスってことよね。
あの傷は、カミルスであるって、証拠みたいなものだもの。
傷を確かめようと、静かに歩み寄って、彼の髪をかきあげようと触れたとたん、彼は目を見開いて、あたしの手首をつかみ、ガバッと起き上がった。
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ。
びっくりするのよぉぉぉぉぉ。
心臓が口から出てきそうよ!!
びっくりしながらも、あざやかなエメラルドグリーンに魅せられた。
こんなに深くて、きれいな瞳はカミルスのしか見たことがない。
本当にカミルスなの?
瞬きもしないで、彼の顔をじっと見つめてると、驚愕のあまり顔を少し、こわばせながら彼もあたしを、ただただ見つめていた。
懐かしいものを見ているような瞳は、どうしてもあたしのことを知ってるように感じて、思いきって聞いた。
「カミルス?」
彼は、はっと我にかえり、つぶやくようにあたしの名前を呼んだ。
「マ、リナ?」
その声は小さすぎて、聞き取るのがやっとだった。
でも、あたしの名前を言ったのを聞いて確信した。
カミルスだ!!
やっぱりカミルスだったんだって。
あんたに、また会えるとはおもわなかったわ。
カミルスは片手を自分の髪に持っていき、軽く頭をかかえこんだ。
でも、あたしからは視線をそらさなかった。
「本当に?マリナ?」
うん。
「本当に?」
何度もそう言って、確認した。
あんたの気持ちはわかるわよ、なんたってあたしもまだ信じられないんだから。
「カミルス、あたしよ、マリナよ。あんたこそ本当にカミルスなのね?」
そう問い掛けると、カミルスの瞳が一瞬、光ったように見え、涙のように見えてしまった。
肯きながら、その瞳をよりいっそうに、輝かせた。
「マリナ、会いたかった。」