消せない男 6

 

 

 

女王試験も終盤に近づいてるのを肌で感じられるようになりました。

新宇宙には惑星で満ち溢れています。育成に励んだ結果、今のところは私が優勢です。

ただ、一つ気がかりなことがありました。

王立研究院から送られてきたデータでは、私の安定度が下がってきているのです。

更にこの状態を確定する為にも、宇宙の安定度を上げる授業を受ける必要がありました。私がヴィクトール様の授業を避けつづけていたので、安定度は低下の一途をたどっていました。

ヴィクトール様から天使のようだと言われてから、私は自分の身体のことを意識してしまい、どうしても
学芸館のヴィクトール様のもとへは行けなくなってしまっていたのです。

その分、感性や品性の授業を受けましたが、バランスを欠いた学習では思うように安定度は上がりませんでした。

このまま下がりつづければ、せっかく育成した惑星が崩壊してしまうでしょう。

いつレイチェルに逆転されても不思議ではありません。

女王になれない。

そんな考えに捕らわれると、ふるふると手が震えて仕方ないのです。

女王陛下に次いで権力のある守護聖のあの方のことです…試験が終わっても私を簡単には手放しそうにないでしょう。全てを強行し、私の気持ちを無視するのですから…どんなに嫌がっても、拉致監禁ぐらいは平気でしてしまうに違いありません。

今の私にとっては何よりも恐ろしく、またこれまで耐えていた努力が無駄になるのが悔しく、それ以上にもう怯えてるだけの毎日は沢山でした。

悩みに悩んだ結果、意を決してヴィクトール様の授業を受けることに決めました。

この際、形振りかまっていられません。

 

 

 

 

 

ヴィクトール様の部屋のドアをノックすると、

「開いているぞ」

と、落ちついた響きのある声が返ってきました。

恐る恐るドアを開けると、そこにはヴィクトール様が窓際に立っていらっしゃるお姿が目に入ってきたのです。久々に見るヴィクトール様は、以前と何ら変わりなくにこやかに迎えてくれました。

「アンジェリークか…久しぶりだな。ずっと来なかったから心配していたんだぞ」

と、言いながら、私に椅子に座るようにと勧めて下さりました。椅子に座りながら、どう言い訳をしようかと
私はそればかり考えて、顔もろくに上がらないのです。そんな私を訝しげにヴィクトール様は眺めてらっしゃいましたが、

「いや、お前も女王候補としていろいろと忙しいこともあるんだろう。授業を始めようか」

と、話をそらせてくださったので、幾分、気持ちも楽になりました。

横にヴィクトール様が座り、こうして授業は始まったのですが、長い間受けていなかった授業ですから、いろいろと判らないところとか、遅れを取り戻す為に質問などしているうちにあっという間に日が暮れていたのでした。

「そろそろ終わりにしないか? もう外も真っ暗だ…」

ヴィクトール様に言われるまで、私は授業に没頭していたのです。

「す、すみません。気がつかなくて」

「よく頑張ったな。かなり安定度は上昇したぞ」

「ありがとうございました。ヴィクトール様」

これで安定度は低下せずに済むいう安堵感に覆われ、自然に笑みを浮かべることができました。

「お前は笑っていたほうがいい。この間からずっと塞ぎこんでいる感じがして、俺なりに案じていた
んだが、どうやら杞憂にすぎなかったようだな」

ヴィクトール様の優しい言葉は、私を包み込むような錯覚をもたらします。

引き寄せられてはいけない…

そう思ってるのに、自然と身体はヴィクトール様に寄り添おうとしているのです。

「…そんな、買いかぶりすぎです…ただ、与えられた科目をこなしてるだけです」

距離をとるための、そっけない答えを返しました。

「もっと自信を持っていいんだぞ。まもなく結果が出るだろうが…俺はお前が女王になると睨んでいる。
よく頑張ったな」

なおもヴィクトール様は続けました。

「……お前はいい子だ。突然すぎたか? だがな、その微笑を見るだけで俺は癒される気がするんだ。さすが選ばれた女王候補というところだろうな。お前の統べる宇宙はきっと慈愛に満ち溢れた素晴らしい世界になると思うぞ」

と、おっしゃいました。あんな事さえなければ、この言葉だけで天にも昇る気持ちになれたでしょう。

私が考えてる理想の女王とは、天使の再来と謳われる今の女王陛下のように慈悲ぶかく、朗らかで、
清らかな美しさを持った女王です。

多分、ヴィクトール様も同じ考えだったと思います。

けれども、今の私は昔の私ではありません。

女王陛下と比べると、この身体中に残された痕がいかにも汚れているように感じられ、心苦しいのです。

それに……試験をどう勝ちぬくかそれだけしか頭になく、これから生まれ出ようとする新しい命や、
アルフォンシアのことまで考えが及ばないのです。

そんな女が宇宙を愛せるわけがありません。

だから、ヴィクトール様のお言葉は私の胸を突き刺し、そしてどうしようもない思いに捕らわれ、
私は涙が零れそうになるのでした。

それでも、私は女王にならなければならないのです。

「どうかしたか?」

なおもさし覗くようにしてヴィクトール様は眼差しを向けられます。それを無視するように私は、手早く
ノートなどを片付けました。今、涙を見せてしまうわけにはいかないのです。

「いいえ、何でもありません」

なのに心に反して、一つ、二つと、雫が机の上に落ちました。

「アンジェリーク、どうした?」

「何でも…ないんです…どうか…放っておいてください」

そんな私を見て、ヴィクトール様は真剣な顔をしておっしゃいました。

「そんなお前を放っておけるわけがないだろう? ずっとお前の様子がおかしいのには気付いていたが、
いつか話してくれるだろうと思っていた。なのに、お前は俺を避けてるのか、学習に来ようともしないし、
部屋を訪ねればお前はいないし、ずっと気にかかっていたんだぞ。その痩せ方は何だ? どうした? 
何があった? 今だって俺と顔を合わそうとしないし、女王試験が辛いのか? 何故何も言わない?
俺では頼りにならんのか?」

と、ヴィクトール様は言い募り、私の二の腕を掴み、真っ直ぐな瞳で私を見つめられるのです。

その視線が痛すぎて、ヴィクトール様から逃れようと身体を捩り逃げようとしました。するとさらにヴィクトール様は私を逃がすまいと、さらに力を込められます。

「い、痛い…」

悲鳴をあげても、ヴィクトール様は離そうとはしませんでした。

「お前が本当のことをしゃべるまでは、この手を離すつもりはない。だからアンジェリーク話して
くれないか?」

力強いヴィクトール様の指に捉えられた私の腕は、段々と痺れてきました。

ヴィクトール様が親身になって私を心配してくださってるのは分かりますが、かといって本当のことを
言えば、どんな反応が返ってくるのか、私には想像もつきません。

正直なところ、私の心の奥底には、未だにヴィクトール様によく思われたい、天使とおっしゃってくださった
印象を壊したくない、そんな浅はかな見栄が残っていました。

獣じみてるおぞましいあの狂態を、知られたくなかったのです。

だから、適当に誤魔化し、曖昧にしようとしましたが、私のそんな想いなど知る由もなく、ヴィクトール様は
さらに私を責めるのです。

「どうして黙ってるんだ?」

更に詰問をなさるヴィクトール様を説得できそうにないと思いました。

こうなれば、もうどう思われてもいい、とにかく何とかして逃れようと夢中になって足掻きましたら、
力の加減のせいでしょうか? バランスを崩してしまい、私たちは椅子から転げ落ちてしまったのです。

「……すまない、アンジェリーク、大丈夫か?」

覆い被さったヴィクトール様が、私に問い掛けました。

腰を強打したようですが、手足は動きました。しかし、あの方より大きな身体のヴィクトール様に、私は
威圧感を感じてしまい、またもや犯されているような錯覚に陥ったのです。

身体の震えが止まらなくなりました。

その様子に驚かれたヴィクトール様は慌てて身体を起こされ、立ちあがられました。横たわっている
私を起こそうと手を差しのべられた瞬間。

いかにもぎょっとした表情を、ヴィクトール様はお見せになったのです。そしてある一点を眼を凝らして
眺め続けていたのでした。

はっと気付くと、スカートの裾がはだけていて、太腿の所々に散らばったあの方が刻み付けた忌まわしい
痕が、曝されていたのです。

雷がこの身体に落とされたような気がして、私は呆然とすることだけしかできませんでした。

 

続く


戻る