消せない男 7
この重苦しい空気を破ったのはヴィクトール様でした。
「……………相手は誰なんだ?」
今まで見たこともないヴィクトール様の刺すような視線に、射ぬかれた虫のように身を縮めました。
人生経験の豊富なヴィクトール様のことです。きっとこの痕を見て、どのようなことがあったかはわかって
しまったでしょう。
どう事を収めればいいのかわからなくなり、私はなす術もなく、おどおどとするばかりでした。
「答えたくないのなら何も答えなくていいんだ。お前の塞ぎこんでいた原因がわかったからな。確かに、
その歳では思い悩むだろうが、男を選ぶのか、それとも女王の座を目指すのか、それはお前が
決めることだ。俺は口出しできない…」
倒れていた私を立ちあがらせてくださいましたが、私に向けてくださったあの何ともいえない
柔らかな表情は消えていたのです。
そしてそのままヴィクトール様は窓際に歩かれ、私を無視するように窓の外を眺めていたのでした。
そのそぶりから、胸に剣を突き刺されたと思われるような痛みを覚えましたが、それよりも私が恋愛と
女王の座で揺れていると、ヴィクトール様が誤解したままでいることが、もっと辛く切なくて、
「違います! これは…あの…」
実際は違うということを何とかして分かってもらおうと、私なりに勇気を振り絞ってしゃべろうと
しましたが、ヴィクトール様は私の言葉を遮ってしまわれたのです。
「心配するな。誰にも言うつもりはない」
背を向けたままおっしゃったその声が、私を突き放してるように思われて、言い訳をする気さえ萎えそうに
なります。それでも、もうこうなったからには、あのことを打ち明けるしかないと、口を開いたその時、
「もう遅い…部屋まで送ろう…」
と、ひとりごとみたいに低く呟きながら、静かに振り向かれました。
ヴィクトール様の目や顔から漂う暗い表情から、察しない訳にはいきませんでした。
私に失望しているということに。
これが思い過ごしであればと、ヴィクトール様のしぐさを見逃さないよう、さらに気を張り詰めました。
ですが、私の学習用具を集めて手渡すその動作一つさえ、今までとは違い、
よそよそしく感じられるのです。
私が眼をさし覗こうとすれば、視線を逸らしてしまわれるのです。
もう、疑う余地がありません。
隠しようもないヴィクトール様の失望感を知った今、私は次第に腹が立ってきたのです。
好きでこんな羽目に陥った訳ではないのに…
独り決めになさってるその態度に、張り詰めていた緊張の糸が切れ、
「軽蔑してるのですか? 確かに私は男を知ってます。いけませんか?」
と、自分でも思いがけない言葉を投げかけていました。
突然の開き直りとも取れる私の発言に
「それは違う…誤解だ」
慌てて、ヴィクトール様は否定されました。
「ただ驚いただけで、軽蔑なんかしてないし、お前を責めてるわけではないんだ。俺は、お前が痩せ細るほど試験に没頭している姿が、痛々しくて見ていられなかったんだ。教官として何か俺にできることがあればと、手助けをしたかった。まさか、お前が誰かと恋愛関係に陥ってるとは思ってみなかったけれど、子供じゃないんだからな。こうなっても不思議じゃないさ。」
そうおっしゃって、私の頭を撫でてくださるのです。
責めたり、咎めたりということはなさらず、脆い花を抱くように抱きとめてくださいました。
先ほど見せたあの態度は本当に驚かれただけだと、少し神経質になりすぎていた私の
錯覚だったのかも知れません。
でなければ、こんな風に気遣ってくださらないでしょう。
あれからずっとあの方に犯され怯えつづけていたことや、ヴィクトール様への想いを断ち切ろうと
決意した時の切なさなどが思い出され、それらが熱い塊となって胸を塞ぎました。
大きな手のひらに包まれると、鋭敏になっていた私の神経が安らかになっていきます。
私はたまらなくなって泣きました。
小さな子供よりも激しく泣きじゃくっていた私を慰めるように、ヴィクトール様は優しく頭を撫でながら、
どこからか取り出したハンカチで涙を拭ってくださいました。
あの方から受けるどんな愛撫よりも、この何気ないヴィクトール様のしぐさの方が、何百倍も
私を感じさせました。
諦めたはずだったのに…
自然と寄り添おうとする身体が、大きな手に包まれた私の頭が、ドキドキと早鐘を打つように脈打つ
心臓が、今までの苦労を吹き飛ばすくらいの幸福感に満たされていて、もう黙っていられなくなって
くるのです。
こうなると気持ちを抑えることができません。
「少しは元気が出たか?」
気遣うようにヴィクトール様がおっしゃいます。
その逞しい首に腕を絡め、しがみつきました。
ありったけの想いを込めて。
「おい…アンジェリーク、その、若い娘に近付かれるとどうしていいかわからんだろう。
それにお前と俺とは生徒と教官だぞ」
と言って、私を引き剥がそうとなさるのです。
「教官と生徒なんて関係ないです。好きでした。ヴィクトール様、お願いです。生徒でない私を…
見てください」
臆することなく、告白していたのです。
私の様子に戸惑われたヴィクトール様は、
「…………ちょっと待て、お前…男がいたんじゃなかったのか?」
痛い言葉だったのですが、それを興奮していた私は無視し、
「男なんて…私にはヴィクトール様だけなのに」
一気にまくしたてた後、ヴィクトール様の唇を自らの唇で塞いだのでした。
「…!!」
心の奥底で望んでいたヴィクトール様とのキスは、思っていた以上に、私を酔わせました。
想像以上に熱いその唇からは、ヴィクトール様の甘い息が洩れました。その甘さに
私は、ますます止まらなくなっていました。
ああ、このまま死んでもいい。
本気でそう思い、より一層身体を摺り寄せ、ヴィクトール様にしがみつきました。
すると、
「よせ、アンジェリーク」
と、おっしゃって、力づくで私を押しのけたのです。
私は、呆気にとられ、ヴィクトール様を見るばかりでした。
「……気持ちは嬉しいが…すまん。その言葉には応えられない」
ヴィクトール様は言いながら、どこか遠くを見ているような瞳で、私を見ていたのです。
針で全身を突かれたような激痛が、襲いかかりました。ガチガチと歯が鳴るほど震えだしたのです。
それでも、ヴィクトール様の真意を確かめようと、私は勇気を振りしぼりました。
「…どうして…ですか?」
「お前の気持ちに応えられなくてすまん。俺は女王試験の指導役としてこの聖地に呼ばれたんだ。
それを途中で放り出すわけにはいかん。宇宙のためにも、お前の為にも…な。
わかってくれ、アンジェリーク。俺はそういう男だ」
何が起こったのか、理解できませんでした。
この後に及んで、こんな言葉を聞かされるとは……
………………………………
…………………
…………
……。
暫く呆然としていましたが、やがてむくむくと1つの考えが頭にもたげてきました。
「私が……汚れてるから…私を…………拒まれるのですね」
そうとしか、考えられませんでした。
この身体にうっ血して、赤黒く残ってる痣が、服を通りこして、ヴィクトール様の眼に
曝されてるように思えます。
その眼差しの鋭さは、あからさまに非難しているようで、綺麗なままでいられなかった私には
とても…厳しいのでした。
「どうしてお前が汚れているんだ? 逆に俺が聞きたいぐらいだよ。お前は…まぶしいぐらい
綺麗だ。 だがな、俺は…宇宙の女王となるお前を奪うことはできない…その背中に
翼が…見えてるからな…宇宙の女王たるお前を俺は奪えない…」
すかさず言葉は返ってきましたが、どんなに言葉を飾っていても、これはヴィクトール様の完全な拒絶です。
翼など、私には見えません。
その大きな手に包まれて、抱かれることだけを私は望んでるのに…
「なら、どうして優しくするのっ!!…只の生徒というのなら……いっそ見て見ぬ振りをしていてください。
ずっと………ヴィクトール様を好きだったんですよ。優しくされたら、希望を持つじゃないですか………
抱かれたいって思うじゃないですか……断るぐらいなら…もう、これ以上踏みこまないで…」
これ以上は声になりませんでした。
沈黙が重苦しく、その場にいたたまれずに私は、無我夢中で部屋を飛び出しました。
どこをどう走ったのか、覚えてません。
自分の部屋に戻る気にはとてもなれず、居場所のない私は真っ暗な夜道を訳もわからず駆け出して
うろうろとしているだけでした。
あてもなく、聖地中をさ迷い、そしてもう1歩も歩けない限界まで達して、身体を隠すように近場の
藪の中に、身体を横たえました。
もう…駄目でした。
ヴィクトール様の優しさが……私に…とどめを刺したのです…。
何もかもどうでもよくなりました。
「捜したよ…アンジェリーク…」
聞き慣れた声でした。
真っ暗な闇の中でも、その気配で誰かということはわかりました。
すべての元凶の……あの方が…いたのです。
さし覗くようにして私の顔を見ながら、押し殺した声であの方は言いました。
「君がいなくなったということで、聖地は今大騒動だよ…女王陛下直々に勅命が下って君を
捜している…ヴィクトールさんも必死になって君を捜してる…何があったの?」
答えるつもりはありませんでした。
ただただ、そっとしておいて欲しいと思い、顔を背けました。
そんな私の気持ちなど、やはりこの方は推し量ろうとはしませんでした。
「可哀相に…こんなに冷えてしまって…」
と、おっしゃって私の手を取り、ご自分の手を重ねたのです。
「いつまでもここにいるわけにもいかないだろう…連れて行くよ…」
軽々と抱き上げられて、私は…またもやあの方の…私邸に連れていかれたのでした。
続く