消せない男 2

 

 

気がつけば、私はベッドに横たわっていました。

見覚えのある調度品や天井、すべてがいつもと変わりありません。もしかしてあれは悪い夢だったのだと、安堵の溜息をつきました。 でもそんな私の淡い期待もすぐ破られてしまいました。

「気がついたんだね…」

あの方のお声が聞こえました。

みるみる顔が強張るのが自分でもありありとわかります。

その様子をあの方はしっかり見ていたようでした。

「…俺が憎い?…」

と、おっしゃいました。

やるせない想いで胸が一杯になります。涙が溢れて止まりません。

「泣かないで…これは俺だけの罪なんだ。君は何も悪くない」

どうしてそんなことが言えるのでしょう。先ほどの印があからさまに残っているというのに。

「俺は君とこうなって心の底から嬉しくて仕方ない。君を傷つけても…ね」

私の髪を撫でながら、あの方は呟きました。

熱を帯びた身体がまだ冷めません。あの方は私を見つめつづけています。その視線から逃れる為に、シーツを引き寄せ、かぶりました。そうでもしないとあの方の眼差しに刺し殺されそうで、怖かったのです。

「何か…しゃべってくれないか」

切々として訴えられるその顔を見たくなくて、またこんな恥ずかしい目にあってしまったのが情けなくて、つい洩らしてしまいました。

「もう消えてしまいたい…」

その言葉を聞いて、あの方は何もおっしゃらず立ち去られました。

 

 

 

 

あの方が出ていかれた後、そっとベッドから這い出て、部屋に備え付けられているバスルームに向かいました。

冷たい水を浴び、石鹸で何度も何度もこすり洗いました。

白い肌に刻み付けられた痕が、どうしても消えなくて、汚らしく思えてしかたありません。

男と女がそういう関係になるということに、それなりに夢を持っていた私にとって、今日の出来事は無惨です。

密かにですが、想う人もいました。

その人は14も年上ですが、学芸館に通ううちに魅せられたのです。

女王試験の最中にこんな特別な感情を持つのはいけないと、戒めようとしていてました。それでもなお気持ちが溢れてしまうのを、止められなかったのです。

そんなときだったのです。あの方に湖で告白されたのは…

むろん、嫌いではありませんでしたが、私の心はあの人だけのものだったのです。

だから、悪いと思いつつ、結局お断りしたのです。

それがこんな結果を招いてしまうとは…

あの人と自然に結ばれたいと願っていた私の希望は、打ち砕かれてしまいました。

もう聖地に留まることはできません。

決して、あの方が嫌いでなかっただけに、恨むことさえ私には出来そうにありませんでした。

「うっ…うぅ……」

苦い涙と共に、私の恋は終わりを告げました。

 

続く


戻る