Winter Again
はらはらと舞い降りる粉雪。
「君にこの景色を見せたかったんだ」
冬景色一色に染まった深い森の中。
ランディは新妻のアンジェリークを伴い、とある別荘地に赴いていた。
そこはランディの父が所有していた小さなコテージ。
幸せだった頃の思い出が詰まった地に、どうしてもアンジェリークを連れてきたかったランディ。
「何ていったらいいの…綺麗だわ」
アンジェリークは頬を赤く染め、ランディを見つめる。
「そう言ってくれると嬉しいよ」
二人は寄り添いつづける。夜の帳が下りるまで。
ムードたっぷりの食事を終え、後片付けも二人で済ませた後。
暖炉のある部屋にて、窓の外の景色を眺め続ける。
夜も更けゆくにつれ、吹雪はさらに激しく吹きつのるばかり。
「寒くない?」
気遣うように、アンジェリークの方を抱き寄せた。
「いいえ」
「そう、よかった。せっかくの旅行だって言うのにこんな辺鄙なところに連れてきちゃって、退屈してないかって
心配してたんだ。だって君にとってはただの森にすぎないんだもんな」
「そんな、ランディ様がいるところなら、どこだって構わないのに」
アンジェリークはきっぱりと答えた。
「ありがとう。ここはね、俺が一番幸せだった思い出の土地なんだ。父と母と妹と初めて一緒に来たんだよ。
普段父とは一緒に居られなかったからね。その頃の俺は素直に嬉しくて…。それにめったに雪なんて
見たことないだろう? もの珍しくて妹と雪だるまや、雪合戦なんかしちゃってさ」
「初めて話してくれましたね。ランディ様の小さな頃のお話」
「そうだね。………………今まで躊躇していたのかな? 自分の過去を話すのは…あんまり好きじゃなかった
んだけど、君には知って欲しくて。……俺は正式な嫡出子じゃないんだ。俺の父と母は正式に結婚していないからね。父は貴族出身で、母は庶民の出自だった。だから父の親族が猛反対して、結婚は出来なかったらしい」
ランディは更に続けた。
「その事を、自分の両親からではなく、人伝に聞いたとき俺は怒りに震えた。母は気丈に振舞っていたけれど、やっぱり辛かったんだと思うんだ。俺はどうしても父を許せなくて…
たまにしか訪れない父の訪問時には、友達の家に泊めてもらったりとか、あと野宿なんかもしたりして…
その時は父を憎んでいたといってもいい。俺が聖地に召されるまで、いや、召されてからも憎んでいた。
好きな女一人幸せに出来なくて、何が父親だってね。俺は認めないって頑なに拒んでいたんだ。
でも…父も母も…妹でさえ亡くなってしまった今、どうしてなんだろう…しきりにここでの思い出が頭から離れない」
沈黙が広がる。
アンジェリークはランディの切なげな顔をしっかりと見据え、静けさを打ち破るようにして口を開いた。
「それはランディ様が家族を愛していた証拠です。だから忘れられないんです」
さらに二人は密着度を増していく。
「ランディ様、ここに連れてきてくれて嬉しいです。だって私はランディ様の家族なんですよ」
「ありがとう…アンジェリーク。君と結婚できてよかったよ」
赤々と燃える暖炉の前で、二人は肌を重ね、互いを貪りあう。
薄暗い部屋を暖める炎がアンジェリークの美しい裸体を余すとこなく照らし出す。
「なんて綺麗なんだ」
緩やかなラインを描くアンジェリークの腰から胸に手を移し、その小さな蕾をランディは口に含む。
「あぁ……あ」
ランディから逃れようとするアンジェリークの腰を、がっしりと左腕で繋ぎとめ、その首筋や二の腕、胸の谷間に
顔を埋め、愛の証を刻み付ける。
「逃がさない」
もう一方の右腕はアンジェリークの背に廻し、肌と肌との密着度を高めるようにさらに強く抱きしめた。
二人の身体からは汗がぬめり、真夏のような灼熱の熱さを感じるほど濡れていた。アンジェリークは
笛に似た切なげな声を洩らしつづけ、喘ぎを静めかねていながらも指をのばし、ランディのおでこを撫でた。
「離さないで。いいえ、離れない」
その声をランディは夢のようだと思いながら、手を休めることなく花園を探し当てる。
花は密かにランディを待っていたかのように、蜜を滴らせ、ランディの指を受け入れた。
中を掻きまわされたアンジェリークは、腰を浮かし、ランディの与えられる刺激に翻弄される。
アンジェリークの柔らかさと滑らかさにランディは次第に欲望を押さえられなくなった。それでもアンジェリークを
悦ばせたいがため、愛撫を止めることはない。
「ラ…ランディ様…」
夢とも現ともつかないアンジェリークは必死に夫の名を呼びつづける。
ランディ自身もはちきれんばかりに膨らみ、我慢の限界まで近づいたため、そっと分身を花園の奥に
沈めていった。
暴れ出す欲望を隠そうともせず、ランディはアンジェリークの最奥まで侵入し、その中で狂おしいほどの極みに
向かって走り出す。
息を乱し、うねりに身をまかせながら、二人は歓びを分かち合った。
その後、二人は聖地に戻る瞬間まで、そのコテージで過ごした。
新たなる思い出を作るために。
お待たせしました。志摩さん。タイトルからも察するように、GLAYの名曲から取っております。かなりでっち上げな
ところもありますが、もうこれはこれということで勘弁してくださいませ。こう精神的な甘さというものを目指して
みたのですが、どうにもこうにも中途半端な気がしますね。行間から漂うエロチックが一番甘くてエロいのでは?
という私の考えに基づいたのですが、何とも修行不足の感は否めません。ごめんなさい。これがもう限界です(泣)