この話は春見が酔っ払って作った話ですので、かなり支離滅裂入ってます。それでもいいのなら、
ご覧下さい。この警告を無視し、この話を読んだ後の苦情は受けつけませんので、お帰りになりたい方は
こちら
↓
EGOISTE
「……僕は血腥いんだ」
「セイラン様が? そんなバカな…」
「事実そうだし。君といると特に思うよ」
「匂いなんてしませんよ」
「そういうことじゃないんだ。僕の中には欲望を露にしたくなる残虐な部分があるってことさ」
「例えば?」
「そう、君をめちゃめちゃにしてみたくてたまらない。どこまでも清らかで綺麗な君を、この手で…」
「………清らかで、綺麗? 冗談でしょう? 天下の芸術家セイラン様とあろうお方が…審美眼が
曇ってるとしか思えませんわ」
「やけに挑戦的だね」
「ええ、だって聖地では誰も私を見てくれないんですもの。どこかフィルターをかけて、色眼鏡で私を
遠巻きに見てるだけ。セイラン様だけは違うと睨んでたのに、ありきたりの答えをおっしゃるものだから、
毒も吐きたくなるんですわ。……ここはつまらない…」
「確かに楽しいとは言えないね。でも、やけに君は自分の評価を低くし過ぎているよ。
綺麗で清らかという事実は 変わりようがないのに」
「綺麗なんて意味があるの? 顔なんて10年もすれば変わるのに…心なんていつでも変わるのに
清らか? 何が? 勝手に押しつけてるだけでしょう? 皆勝手だわ。セイラン様も…一緒」
「だって、君は女王候補だろう?君に求められているのは、崇められることだけさ。それに…
君は人を犯す欲望の何たるかを知らないだろう? それが清らかということだ。 綺麗とは、
その人間が持つ輝きを意味する。 だから、僕は君を壊したくなる…」
「陳腐だわ。壊す? それは作り上げたイメージでしょう? そりゃ、セイラン様がおっしゃるように、
私はそんな欲望を知らないけれど、でも、1つだけ言えるわ」
「ふーん、興味深いね。欲望を知らない君が何を知ってると言うの?」
「だって私は生身の女ですよ。この服の下には剥き出しの肌があり、その更に下には血が
通ってるってことですわ。綺麗でも、清らかでもないの…誤解してる」
「……なら、君も血腥いということになるね」
「ええ…だから、無責任に崇めないでください。私は私なの」
「それは無理だね」
「どうして?」
「やっぱり、君が綺麗だからさ…」
「フフフ、勝手ね」
「当たり前だよ…多かれ少なかれ、勝手に人は生きる。だからモラルなんてつまらないものが
はびこるのさ…ねえ、アンジェリーク? 君と、僕の血腥さを消す方法があるんだ…試してみないかい?」
「いいわ…楽しそうね。 やっと退屈から逃れられそう」
やまなし、おちなし、意味なしな、話でした(笑) 某キャラにハマりきって、シャネルのエゴイストを
買った時点で、出来たんですが、ここ最近の私は、この匂いを嗅いでは、フラフラとし過ぎて…
ヤバイことこの上なし。 ホントシンナー吸ってる不良みたいだわ。
何となくフランス映画の匂いを残したかったんですが、残ってるかどうか…、謎。
ここ最近、甘めの話を書いた反動で、ちょっと変則な話が書きたくて仕方ありませんでした。
何をしてるんだか… もっとやることあるだろうって感じでしょう。 ごめんなさい。デビ夫人のように
滝に打たれて修行でもしてきます…。でもアレだけ滝に打たれて落ちない口紅って凄い(笑)←激違