99番目の夜
秋の夜長も明けそめる頃。
すぐ横で安らかに寝息を立てているレヴィアスを起こさないよう細心の注意を払いながら、エリスは絹の
シーツを押しのけて身体を起こした。
贅美を尽くした調度品の数々や、高級な家具、大理石の床が、エリスの目に飛び込んでくる。
こうしてレヴィアスの居室で朝を迎えるようになっても、エリスはこの境遇に馴染めないでいた。
主の部屋で寝泊りするメイドなどいないとエリスは言ったのだが、自分の部屋には誰も近づかないからと
いうのがレヴィアスの言い分で、エリスは逆らえないまま、幾度となくレヴィアスの部屋で朝を迎えて
いたのだった。
辺りにあるもの全てがエリスの給金では買えないものばかりで、いくらレヴィアスが廃皇子であるとはいえ、
皇族だと意識せざるを得ない。
身分的に最下層のエリスはその容貌を買われて、レヴィアスの屋敷にメイドとして雇われた身。一方レヴィアスは地位を占めている皇帝一族の一人。エリスの生まれ育った環境とはかけ離れすぎていた。
身分の差を越えて結ばれはしたものの、歴然とした階級社会の中で、この恋を貫いていけるのかと思う。
もちろん、レヴィアスを誰よりも強く愛してると自信を持って言えるし、このまま傍でずっといたいと願っては
いるものの、現実はそう甘くないということも知っていた。
「エリス…」
ふいにレヴィアスの声が聞こえた。
ぎょっとしてレヴィアスの顔を見ると、どうやら寝言のようで、目覚める気配はない。
夢の中まで自分と戯れているのかと思うと胸の奥から熱いものがこみ上げてきて、エリスはレヴィアスの
寝顔に唇を近づけた。
「好きよ……私も」
起きている時は凛々しさと鋭さで近寄りがたいのに、寝顔ではそれらが和らぎ、エリスの目にはとても
魅力的に見えた。
レヴィアスを間近に感じながら、昨夜の出来事を思い返した。
エリスが仕事を終えて、夜遅くレヴィアスの部屋の扉を開けると、待ちくたびれていたのか
「遅い…何してるんだ」
と、言い放った。
時間通りに終わる仕事ではないのだ。エリスはレヴィアスの母親付で、主の気分次第で仕事は増える。
特に最近は、レヴィアスと付き合ってるというのを聞きつけたレヴィアスの母親が、エリスに不快感を表し、意味もない仕事をエリスに押し付けた。それらを全て終えようとすれば、終業時間などすぐに超えてしまう。
それでも、レヴィアスが待っているだろうと慌てて来たというのに、不機嫌な顔を隠しもしないレヴィアスに、
エリスはムッとして、
「あのね、さっきまで仕事してたのよ…お暇な皇子さまとは違うの」
言い返し、部屋を出ていこうと踵を返したその時、
「…俺の妃になれ…エリス。そうすればここの女主人だ」
レヴィアスはエリスを後ろから抱きすくめ、耳元で囁いた。
突然の出来事に、エリスは息が止まりそうになった。
身分が違いすぎる。
「…本気なの? スラム街出身の妃なんて聞いたこと…」
「俺は本気だ。……お前は…俺が嫌いか?」
腰に廻されたレヴィアスの腕の力強さが増す。
エリスが身体をよじり振り返ると、レヴィアスの真剣な眼差しが注がれているのが、痛いほど伝わってきた。
普段は皮肉屋で人を寄せ付けないレヴィアスが、二人きりになるとエリスを離さなくなり、肌の温かさを
確かめるように強く抱きしめる。これほど熱烈に態度に示されれば、エリスも愛される歓びに何もかも
忘れきり、どんな要求でも応えるだけ応えた。すると、ますますレヴィアスはエリスに溺れこんで、最近は
ほぼ毎晩共に過ごしたがった。
「スラム出身だとか、そんなのは関係ない」
返事をしないエリスにレヴィアスは更に言い募る。
「エリス、答えろ。俺の妃になるのは嫌か?」
不意に涙が零れた。 ここまで想われていて、拒めるわけがない。
「嫌じゃないわ。いいの? 私は家柄も教養も後見もないのよ」
「お前だけしか要らない」
レヴィアスはエリスを抱き上げると、広い居室のさらに奥まったところにあるベッドに運び込み、散りやすい花を
扱うようにそっとエリスを横たえると、服のボタンを一つ一つ外し、脱がした服をレヴィアスは放り投げ、自分も
また乱雑に服を脱ぎ捨て、エリスに覆い被さった。
「来て…レヴィアス」
エリスは両腕をレヴィアスの首に絡ませ、逞しい胸に顔を埋める。もうそれだけで身内から、熱いうねりとなって
皮膚の下を駆け巡った。レヴィアスの愛は一途すぎて、エリスは逞しい体の下で息が絶えてしまうのではと思う。
自分のような立場の女なら、主次第でどうにでもなる運命なのに、こうして妻として娶るというレヴィアスの
気持ちにエリスは涙が零れて止まらない。
「泣くな…お前が泣いてると俺はどうしていいかわからない」
レヴィアスは涙に濡れたエリスの頬にくちづけをする。
「ごめんなさい、でも嬉しいの」
レヴィアスの瞳を見据え、背に廻している手にさらに力を込め、エリスはさらに密着しようと身体を寄せた。
この幸せが何時までも続くように…祈りながら。
飽きもせずレヴィアスの顔をエリスは眺めながら、不安を吹き消そうと努力した。
未来のことはわからないのだからと、エリスは考える。
例え別れが訪れようとも、こうやって一緒に過ごした朝の鮮烈さを忘れないだろう。この記憶がある限り、
今、世界の誰よりも幸福に満ちているのは間違いない。
「ねえ、レヴィアス…私、幸せよ…」
いつまでもこうしていたかったが、刻々と朝の仕事の時間が近づいてきていた。
エリスはベッドから離れ、散らかった服を拾い集めて、身支度を整えた。深い眠りに沈みきってるレヴィアスを
横目に、エリスはそっと部屋を出ようとしたその時、
「…おい…、もう行くのか?」
レヴィアスの声が響いた。
「もう時間なの…奥様がお目覚めになるわ」
「あんな女なんか放っておけ」
レヴィアスは気怠るそうに身を起こして、エリスを手招いた。
引き寄せられるように、エリスはレヴィアスの元に歩み寄ると、軽くキスを交わす。
「そうもいかないわ…ね、レヴィアス。夜まで待って」
不機嫌を隠そうともしないレヴィアスが愛しくて、エリスはもう一度キスをする。
「奥様が呼んでるわ。行かなきゃ」
レヴィアスに微笑を向け、エリスは部屋を後にした。この後の運命も知らずに…
エリス自殺前夜の話です。レヴィアスがちょっと駄々っ子(笑) ですね。愛情に飢えたレヴィアスがエリスを
需めるのは仕方ないことだと思います。自分を否定するばかりの中で育ってきたレヴィアスが、存在を
エリスに肯定されたんですから、執着するのも無理ないことでしょう。
この話は姫からもらったイメージイラストに触発され、作りました。この後、散華に続きます。(しっかり宣伝)
不幸の匂いが漂いぎみですが、この二人はやはり悲劇なんだろうなと思います。私がこんなにレヴィ×エリに
はまってる原因は、やはりレヴィアスの一途さでしょうか? こんなに純愛ぶりを見せられると、私としては
ノックダウンするしかありません。 しかし、レヴィ×エリ少ない。 もっと見たいのに…