強さの理由

 



藤姫に乞われて、墨染まで頼久を追ったあかねは、たくさんある桜の木の中でも
登り易そうな木を選んで木登りをして頼久を見つけるまで気分転換をしていたのだが、
たまたま木登りをしていた木に頼久が近づくのを見たあかねは、頼久の独白を聞いて
いる最中、バランスを崩して落下してしまった。
木から落ちたあかねを、頼久は半泣きしながら気遣うと同時に

「…これ以上、大切なものを失ってしまったら、私は…どうすれば良いのか…」

と嗚咽で言葉を途切らせながらあかねに自分の思いを告げた。
あかねは、切々と訴え掛けてくる頼久に、

「私は大丈夫です。これでも丈夫な方なんですよ?
 それに、木から落ちたのは自分のせいなんだから。頼久さんは気にしないでいいです。」

と宥めると、それを受けた頼久は

「ご自分が、このような事になっても私を気遣って下さるとは・・・」

と限りなく優しい”神子殿”の態度に、また言葉を詰まらせる。
あかねは、自分が大切に想っている頼久に必要以上の心配をかけたくなかった為、

「だって…頼久さん、自分のことより私のことをとても心配しちゃうでしょ?だから・・・」

と心持ち頬を染めながら半泣きの青年に伝えた。
あかねの気持ちを聞いた直後、
頼久は”自分が生涯守りたい人”はあかねだと言うことを告げると、誰にも渡さないと
言うかのようにあかねを横抱きにする。
突然の行動に驚きを隠せないあかねを愛しげに見つめながら、頼久は言葉を続けた。

「この先も貴方を守る役目。誰にも譲るつもりはありません。
 ・・・一生、誰にも・・・神子殿、お側にいさせて下さい」




頼久の逞しい両腕に抱えられながら左大臣邸に戻ったあかねは、
そのまま自分の房まで運ばれた為、道中すれ違う女房達の視線が気になって仕方がなかった。
気になるというより、隠れファンの多い頼久の腕に抱かれているという事実が
同姓からの嫉妬の視線をより強くしていたものと思われる。
あまりに痛い視線を避けるように、あかねは目を瞑り腕も縮ませた状態で
青年の腕の中に納まっていた。
やけに突き刺さる視線のせいで腕の中で固まっている少女に気付いた頼久は、
腕の中の細い身体を軽く抱きしめ直すと、あかねを宥めるように自分の胸に少女の頭を乗せる。
そうして、比較的女房の目がない回廊を選んで進んでいったのであった。
目的地についた頼久は、あかねを優しく降ろして床に立たせると。

「これからの私は、もっと強くなれるような気がします。・・・貴方を守りたいと思う
 本当の理由に気付いたから・・・
 今日はこれで失礼致します。お休みなさいませ、神子殿。」

そう言ってきびすを返そうとする頼久を、あかねは後ろから抱きついて引き留めた。

「頼久さん、待ってください。」

不意に後ろから抱きつかれた頼久は、一瞬怪訝そうに後ろを振り返る。

「神子殿?」

あかねは頼久の背中を頬で感じながらも、自分の想いを青年に伝えようと唇を動かす。

「…ずるいです、言い逃げなんて。私にも言わせてください。
 私も…好きです。頼久さんが…」

背中から直接感じるくぐもって甘いあかねの声・・・
頼久は後ろを向いていて本当に良かったと心底思っていた。
頬が赤らむのを感じながら、自分の腰に巻き付いているあかねの左手首を取ると、
そのまま反転して少女と向かい合う。
頼久はあかねの翡翠の瞳に自分が映っているのを確認すると、愛しさをそのまま映し
たような微笑をはいた。
剣を操る、少し堅い手が優しくあかねの左手を支えると、あかねの告白に応えるようにして、
左手の掌にしっとりと唇を落とす。

「よ、頼久さんっっ?!」

頼久の行動を目の当たりにしたあかねは、驚きから本能的に逃れようと身を捩る。
だが、すでに頼久の右腕があかねの細腰を捉えていた。
あかねが身を捩るほど、腕の力が強まり周到に抱きすくめられていく・・・
身を捩っているうちに、ふと頼久に目をむけたあかねは、青年の端整な顔が何かを必死に抑えている
”男”の顔であったのを認める。
秀麗な眉が苦しそうに歪められているのを見たあかねは、身体の力を抜いて抵抗を止めた。
あかねの抵抗が収まったところを見計らった頼久は、意識的に掌から唇を放した。
愛しさに潤んだ瞳を腕の中のあかねに向けると、

「この頼久・・・八葉の任務が終わっても・・・貴方だけをお守り致します。
 私の想いは全て、貴方の物です・・・神子殿・・・」

身体の中からこみ上げる熱がそのまま外に出るような熱っぽい声であかねに囁いた頼久であった。
いつになく異性を感じさせる頼久から見つめられているあかねも、自分の頬が朱に染
まるのを感じていた。自分の顔色を見られないようにと頼久の上着をついと引っ張ったあかねは、
青年の頬に一瞬だけ羽のような軽い口付けをする。
あかねの柔らかな唇が頼久の肌を離れると、

「頼久さん・・・明日、青龍の呪詛を探索したいと思ってます。
 ・・・付き添って下さい・・・二人で探したいんです。」

と、あかねの方から翌日の付き添いを願っていた。
頼久は、恋人からの初めてのお願いに破顔して了解する。

「・・・承知致しました。では、明日お迎えに参ります。」

「ええ、待ってます。」

にこっと微笑みながら頼久を見送るあかねの翡翠の宝玉には、きらりと光る滴があった。
頼久の目の前にいるのは、もう、天真爛漫で何も知らない少女ではない。
恋人との寸時の別れを惜しむ切なさを知った恋する女性である。
頼久は、何物にも代え難い魅力を放つあかねに後ろ髪を引かれる思いであかねの房を後にした。
左大臣邸を辞去した時はすでに夜の帳が降り始めた刻限だったが、この日の頼久に限っては、
あかねの事で頭が一杯になっていたが故に、
自分の屋敷に帰るまでの道のりがとてつもなく長く感じられたのである。



翌日。約束通りあかねを迎えに来た頼久は、いつもどおり藤姫に神子殿への目通りを願ったのだが、
意外な言葉が姫の口から出てきた。

「頼久・・・あなた、神子様のことをどう思っているのですか?」

不意を突かれた形になった頼久は、彼には珍しく一瞬動揺する。

「ど、どうとは?」

「昨日、墨染から帰ってきたときのこと、女房達が噂していたのです。
 頼久が微笑んでいるのが珍しいと・・・神子様のこと・・・本気と思って宜しいのですね?」

藤姫の瞳には、”嘘は許しません”と言う迫力のある光が灯っている。
頼久は、問われるまでもなくあかねに対して本気だったので、藤姫の真剣な視線を真摯に受け取った。

「はい・・・神子殿を誰よりもお慕い申し上げております。」

頼久の真実の一言を聞いた藤姫は、納得したようににっこりと微笑むと、

「それを聞いて安心しました、頼久。貴方に良い印象を持っている者達が何やかやと喧しくて・・・
 神子様の事、お願いします。・・・もし、神子様を泣かせたら即刻こちらに引き取りますからね?」

大切な神子様を目の前の青年に託すると同時に、しっかりと釘を刺すのも忘れない藤姫であった。
藤姫の行動力を知っている頼久は、背中に冷たい汗が背中を流れるのを感じながら恭しく頭を下げる。

「ははっ!」


その後、頼久を喜色満面の笑みで迎えたあかねは、ご機嫌のまま青龍の呪詛が埋まっている桂へ向かった。
村人の話を聞いた後、無事に呪詛を取り出すことに成功した二人は、荘園のたんぼを道に沿って
歩いていた時、

「きゃっ!」

不意にたんぼ道に足を取られたあかねが、前のめりに転んでしまった。
たまたま少し前を歩いていた頼久が急いで駆け寄ってあかねを助け起こすと、
雨が降らないのが反映されているのか、軽い土汚れが少女の水干を全体的に汚していた。
あかねが、自分の身体をぱんぱんと軽く叩いて汚れを叩き落としていると、
何かが少女の身体にぺたりと張り付いた感覚があったらしくあかねが妙な声をあげる。

「あれ?おかしいなぁ・・・何かがまとわりついてるみたい・・・どうして?」

あかねは疑問符を出して小首を傾げると、自分の水干を隅々まで見渡す。
頼久も原因究明に協力してあかねの回りや袖を舐めるようにして確認すると・・・
右袖の裾が水田の中に入ってしまったらしく、水干の紫が茶色く濡れてくすんでいる箇所を見つけた。

「神子殿・・・これですね。」

頼久はそう言って、あかねの水干の袖回りを持ち上げて示す。

「あ・・・」

あかねは頼久が示してくれた箇所を目で確認すると、思わず落胆した声を漏らした。
あかねの落胆を瞬時に感じた頼久は、とっさに腰紐を弛めて自分が着ていた単の一枚を器用に脱ぐと、
脱いだ単をあかねの肩にふわりと羽織らせる。

「間に合わせで申し訳ありません。・・・これなら汚れも隠れると思います故。失礼させて頂きます。」

単から頼久の優しさを身体で感じたあかねは、頼久を見上げながら嬉しそうに礼を返す。

「ありがとう、頼久さん。・・・後で、お洗濯して返しますね。」

「お気遣いありがとうございます、神子殿。貴方のお役に立てればそれで充分です・・・」

自分が着せ掛けた単は返して貰わなくても一向に構わない頼久だが、愛しの神子殿の申し出である。
せっかくの好意は受け取らなくては損だと思い、あえて遠慮する言葉を呑み込んだのであった。
あかねは、肩から羽織られた単の裾がぎりぎり踝あたりで切られていることに気付くと、
単の襟を持って、そのまま頭から単を被った。
彼女にしてみれば、汚れてしまった水干を隠すのが目的だったが、
結果的に、四神が呪詛されてしまったが為の強い日差しからも身を守ることになったらしい。

こうして頼久に自分の房まで送られてきたあかねは、喉が乾いていたため、
いつも通り、側にいる女房に白湯と部屋着を頼んだ。あかねの用を受けた女房が心得て下がると、
頼久も、

「神子殿、今日はお疲れ様でございました。私もこれで失礼させて頂きます。」

と言って、あかねの房を退出する。
暫くして女房が持ってきてくれた白湯を飲んで喉を潤した後、

「水干、着替えなきゃ・・・っっ!」

と呟きながら杯を手近な高槻に置こうとしたあかねの身体にちりりとした痛みが走った。
痛んだのが膝と肘なので、もしやと思いながら腕捲りして鏡に腕を写すと
果たして転んだときに出来たしまったらしい擦り傷がしっかり残っていた。
ついでにと確認した膝もしっかり擦りむいてはいるものの出血するには至っていない。
あかねは、しょうがないなぁと口の中で呟くと、側にあった懐紙を数枚取り出して
残った白湯で懐紙を濡らすと、傷口を押さえるようにして拭った。
こうしておけば当座は大丈夫だろうと思いつつあかねは水干を脱ぎ、用意された部屋着に袖を通す。
上質の絹で織られた衣は、肌触りも良い小袖なので傷口にも影響はない。
小袖の上に紗の袿を一枚まとってようやく人心地ついたあかねが、
不可抗力で汚れてしまった水干を女房に託すと、後はいつも通りの人の流れを持って
いつもの生活が営まれていった。
その夜、なかなか寝付くことが出来ずに転々と寝返りを打っていた彼女を密かに訪れた人物がいたらしい。


数日後、あかねの元を訪れた友雅と詩紋が、今までになかったあかねの艶を感じとり
心密かに落胆したことがその事実を物語っていた。
そして、あかねに艶が出るのとほぼ同時に、頼久の剣技に、より磨きがかかり始めたという話も
聞くようになる。
八葉の一人である天真が頼久を掴まえて、今まで以上の自主トレーニングの理由を聞くと、
頼久は。

「大切な人を護るために自分の命を惜しんでみようと思ったからだ。
 もう、誰にも悲しみの涙を流させない為に・・・より強く在りたいと思っている。」

トレーニングする身体を休ませずに、決然とした様子で親友に告げた。


後に頼久は、代々の源家頭領の中でも五本の指に入る実力と人徳を備えた人物
として後世に語り継がれたが、彼を生涯支えた北の方も慈愛に満ちた賢夫人として
讃えられたという。


李 春明さんところの小李公司で2600を踏んじゃいまして、お願いしたのが頼久さんのお話でした。

私、八葉で頼久さんが一番好きなのです。彼って寡黙でそれでいて一途で←これポイント(笑)
手が早い(爆笑) 

しかしこれも神子が可愛いからだよねと思います。だってね、可愛い声で「待ってます」なんて
言われた日には…理性飛びますよ。でもちゃんと真摯な思いもあり、護りたいからこそ、
自分の命を惜しむなんて考えられるようになった分、頼久さん、1歩全身ですね。

でもこんな素敵なお話を下さりありがとうございました。 春明さん愛してる〜♪


戻る