愛してアナザーワールド
ピンクシュガーハートアタック
〜結婚狂想曲 番外編〜  

 

 


 その日。冷泉寺貴緒はルパート・ドゥ・アルディーと共に彼が所有する館の一つである薔薇の館にいた。
 薔薇の館はその名のとおり屋敷の周囲を余すことなく薔薇で埋め尽くされた、実にロマンティック度数が振り
切れんばかりの甘い屋敷だった。

 その薔薇の花々に囲まれた庭へシートを敷いて、貴緒手製のお弁当を広げて二人はピクニック気分を堪能していた。
 冬の束の間の暖かな日差しが注ぎ、風が吹く度に甘い薔薇の香りが周囲に広がっていく。

「静かだな・・・・」

 ルパートは貴緒に膝枕をしてもらいながら、空を見上げて言った。

「そうね。こんなに静かに二人で過ごすのは何カ月ぶりかしら・・・・」

 貴緒はその細い指先でルパートの髪をなでながら言った。    思い起こせば、二年前。

 貴緒が日本から仏蘭西へ生活の拠点を移してからというもの、次から次へと問題が両手を広げて飛び込んでくるのだ。
 一難去ってまた一難。
 自分には関係がないと言い切って見捨ててしまえばいいのだが、それが出来ないから、タチが悪い。
 あっちの問題を片づけて、次はこっちの問題をどうにかして・・・と飛び回り二年。
 その二年間の内、真っ昼間からルパートと二人っきりで過ごしたのは数日しかないのではないのだろうか・・・・。  

「このまま静かに過ごしたいわね・・・・」

 そう呟く貴緒にルパートは「ああ」と相づちを打った。    ルパートが見上げている空を貴緒も同じように見上げた。    雲一つない青空を白い鳥が二羽。仲良く戯れながら飛び回っていた・・・。  
 暫く白い鳥を眺めていた貴緒がふと、ルパートへと視線を戻すと、ルパートの瞳は閉じられていた。

「寝ちゃったの?」

 貴緒がそう囁いてもルパートは何の反応もみせなかった。
 その代わり静かな寝息が聞こえた。
 貴緒は幸せそうに微笑みながらルパートの髪をなでた。    このまま静かに・・・・。    そう願う幸せな時間はゴジラの足音と雄叫びで破られることになった。  

「貴緒ぉぉぉぉぉぉ!!」    

突如、背後にある屋敷方向で響いた叫び声にルパートは飛び起き、貴緒はビクッと体を震わせた。
 恐る恐る振り返る二人の視界の先では見慣れた人物が駆けて来る・・・・というよりは転がって来た表現する方が似合っているだろう。  

「貴緒ぉぉぉぉぉぉ!!」    

雄叫びを上げてるのか泣いてるのかイマイチ二人は区別がつかなかったが、一つだけ判ることがあった。
 あの行動は間違いなく、トラブルを持ち込んで来ようとしてる事だけは確かなのだ・・・・。
 
「どうする・・・・? 逃げてみる・・・・?」

 貴緒は視線を彼女から話すことが出来ないまま言った。

「・・・・下手に逃げたら後で喰われそうだな」

 ルパートは頭を抱え込みながら答えた。

「貴緒ぉぉぉぉぉぉ−−−!?」    

彼女は、駆けてる最中に足がもつれ、バランスを崩すと、そのままゴロゴロと二人めがけて文字通り転がって来た。
 その勢いは止まることを知らないのか、どんどん加速していった・・・・。  

「ちょ、ちょっとマリナ!? 止まりなさい!!」
「逃げるぞ、貴緒!!」  

 −−−ズゥゥゥン!!    間一髪。
 危険から身を避けた二人の間を抜け、マリナはそのまま木に直撃して止まった。
 これがボウリングだったら間違いなくストライクだったろう。  

「ひっっどぉぉいぃぃ!! どうしてよけるのよぉぉぉぉ!!」

 がばっとマリナは起きあがり、抗議の声を上げた。

  「ひどいだと!? 貴緒にぶつかりでもして貴緒怪我でもしたらどうするんだ!!」

 マリナの抗議にルパートの怒りが爆発した。

「まあ、ルパート落ち着いてよ。怪我はしなかったんだしさ・・・・」

 そう貴緒はルパートをなだめるとルパートは「当然だ!」と深いため息を付いて答えた。

「大佐っていつも何かあると、貴緒、貴緒、貴緒、貴緒、ってバカの一つ覚えみたいに・・・・ぶつぶつぶつぶつ」

 自分の心配をしてもらえず、マリナはふてくされた。
 貴緒は苦笑いを浮かべ、マリナの下へ跪き彼女に外傷はないかチェックし始めた。
 マリナの体には擦り傷が多少あったが、打撲や打ち身は見あたらず、これくらいなら嘗めて治るだろうと貴緒は踏んだ。
 頭も打っているかも知れないと思ったが、これくらいで死ぬようなヒロイン(!?)ではないので大丈夫だろう。
 なんてったってニトログリセリンを食べたって大丈夫なヤツだし・・・・。  

「で、マリナ。今日は何のようなの? まさか暇だから転がりに来たなんて言うんだったら、そのまま更に転がして池に落として上げるわよ」

 マリナを起こしてやりながら、その身についた芝生を払いながら貴緒は言った。

「貴緒、私にケーキの作り方を教えて!!」

 そうマリナは勢いよく答えた。

「・・・・ワタシニケーキヲタベサセテ?」

 貴緒は自分の耳が捕らえたマリナの言葉を繰り返した。

「違うわよ!! 作り方を教えてって言ってるのよ!!」

 聞き間違いをした貴緒に向かってマリナはもう一度、今度はゆっくりと用件を言った。
 貴緒はフリーズした。
 聞き慣れない言葉がマリナの口から飛び出し、それが貴緒の耳を打ち付け、痛恨の一撃を与えたのだ。
 思考を停止させ、凍り付いてる貴緒の代わりにルパートが自分の耳で変換されたマリナの言葉を繰り返した。

「・・・・ワタシニケーキヲタベサセテ?」

「ちがぁぁぁぁうぅぅぅぅ!!」

 マリナは激しく首を振って抗議した。

「私にケーキの作り方を教えてって言ったのよ!!」

 その言葉は、貴緒とルパートにさらなる追い打ちをかけた。
 あのマリナの口から「ケーキの作り方を教えてくれ」と飛び出たのだ。
 いままでそんなセリフをマリナの口から二人は聞いたことなど無かった。
 よく聞いた言葉と言えば「ケーキが食べたい」とかであって、決して作り方の「つ」の字も出なかったのである。
 それが、いったいどうしたことだろうか・・・・?
 貴緒はフリーズした思考を再起動させ、恐る恐るマリナに訪ねた。

「あんたが、ケーキを作るの・・・・?」

「そうよ! 貴緒じゃなくって私が作るの! だから作り方を教えてちょうだい!!」

 今にも噛みつかんばかりの威勢でマリナは貴緒の腕をつかんだ。

「・・・・理由を聞いてもいいかしら?」

 貴緒がそう言うとマリナはモジモジと恥ずかしそうに答えた。
 その答えに貴緒は目が点になる。

「!!」

 −−−だからって何故、ケーキ!?
 驚愕する貴緒を視線の端に捕らえてルパートは一言。

「時間の無駄だな」

 そう言ってルパートは館の方へと歩き出した。

「ちょっと、何処行くのよ!?」

 マリナはがしっとルパートの洋服の端をつかんだ。

「決まってるだろう。シャルルに連絡してお前を引き取りにこさせる!」

 ズルズルとマリナを引きずりながらもルパートは館へと向かって歩き続けた。

「なんで!?」
「邪魔だからだ!!」
「大佐のケチ!! 減るものじゃないんだから、一日くらい貴緒貸してくれたっていいじゃないのよ!!」
「減る!!」
「なっ・・・・!!」  

貴緒は2人のやりとりを遠目に眺めながら深いため息をついた。  

     −−−面白くない。    アレの情熱に押し切られる形で貴緒は奪われてしまった。
 手作りの物を送りたいというのなら、アレのもっとも得意分野である絵でも送ればいいものを・・・・。
 しかも何故、ケーキなんだ!?    深い深いため息をルパートはついた。  

 キッチンからは時折、貴緒がアレを叱りつける叫び声が響いてくる。
 案の定、ケーキ作りは難航しているようだ。  

 −−−時間と材料の無駄だ。    貴緒からシャルルに連絡をしてはダメだと言われてしまっては、連絡してアレを引き取りに来させるわけにもいかない。  

 −−−暇だから仕事にでも行くか。  

 支度をしようと立ち上がるルパートの背後・・・・キッチンの方からは先程よりも更に輪をかけて貴緒がアレを叱りつける叫び声が響いていた。
 ケーキが出来上がるのは、まだまだ先のようだ・・・・。        

 

軍へと出向く為、迎えの軍用へりに乗り込み空へと舞い上がったルパートの下へシャルルからの通信が入った。
 その通信内容とは、アルディ家本家へ出向くようにとだった。

ルパートはマリナ&シャルルのW攻撃で、ことごとく予定を狂わされて、怒りに震えながらも、アルディ家本家へと進路を変えへりを飛ばした。
アルディ家本家へと着陸し、部下達の敬礼を受けながらルパートがへりを降りると、シャルルが仁王立ちで出迎えた。
よく見れば、シャルルの美貌を黒い影が襲っていた。
シャルルの雰囲気が心なしか澱んで見えるのは目の錯覚か・・・・。

「お呼びでしょうか、将軍」

 ルパートは形式だけの敬礼をシャルルにした。

「せっかくの休日なのにすまないな・・・・今日は個人的に話があるんだが・・・・いいか!?」

 ドヨ〜ンと背後に暗い雰囲気を漂わせてシャルルは言った。
 ここまで弱りきり、落ち込みきったシャルルを見るのは初めてだった。 
 そのただならぬ雰囲気にルパートはノンとは言えなかった・・・・。  

応接室に通され、ソファーへと腰掛け、出された紅茶に口を付けたルパートはシャルルの質問に思わず、飲みかけていた紅茶を吹き出しそうになった。
紅茶を吹き出さなかったのは、すでに紅茶が喉元を過ぎ胃に到着していたからで、これがまだ口の中に入っていたら・・・・目の前に座るシャルルは紅茶まみれになっていただろう。

「・・・・オレはそんなに変な質問をしたか?」

 深刻な色を顔に浮かべ、シャルルが言った。

「・・・・さあ・・・・どうだろうな・・・・変では・・・・ないと思うが・・・・」

 ルパートは紅茶を飲むのは危険だと判断しカップをソーサーへと戻しつつ答えた。

「では、答えてくれ! ルパート、お前は深夜に帰宅し貴緒に拒まれた事があるのか!?」

 シャルルがその両目を光らせながらルパートを食い入るように見つめた。

「シャルル・・・・拒まれたんだな・・・・!?」

ルパートが呟くと、シャルルはガックリと肩を落とした。

「・・・・本来なら今日まで仕事で帰宅できなかったんだが、早急に仕事を片づけ、昨日の深夜に帰ってこれることが出来て、マリナと一緒に寝ようとしたら・・・・マリナがぁ!!」  

−−−どうして予定通りに帰って来ないのよ!!    そう、最愛の人に怒鳴られ背を向けられてしまい、とどめとばかりに目が覚めてみれば、最愛の人は行く先も告げずに出かけた後・・・・。    情緒不安定に陥ったのか泣き崩れるシャルルを、ルパートはどうしたものかと考えた。

 そこへ応接室の扉をノックする音が響いた。

「失礼してもよろしいですか?」

 扉の向こうでジルの声がした。
 シャルルは顔を上げ「入れ!」とジルに入室を許可した。
 応接室へと足を踏み入れたジルをシャルルはすがるように見上げ言った。

「マリナの行方はわかった!?」

 ジルはシャルルの向こう側にいるルパートをチラリと見て「それが・・・・」と口ごもった。

「まだ、わからないのか!! ああ、マリナ・・・・まさかミカエリス家にさらわれたんじゃ・・・・」

 頭を抱え込むシャルルを見ながら、ルパートはジルを手招きして呼び、彼女の耳元に自分が抱えていた疑問を囁いた。 ジルからの答えはルパートが考えていたとおりのものだった。    

−−−すべての謎は解けた。

 ルパートはジルにマリナの行方はシャルルに黙っているように口止めし、立ち上がった。
 そして・・・・。  

「シャルル、池田マリナの件は心配はいらない。明日になれば戻ってくるだろう・・・・自分の恋人だろ信じてやれ」  

 そう言い残し、ルパートは応接室を後にした。  

 

 

 

   
 一夜明け、翌日。
 マルグリット島にある館で貴緒とルパート、それにジルとミシェルの四人はお茶を飲んでいた。
 中央にはケーキがワンホールあり、ちょこんとワンホールケーキの上に乗ったクッキーのプレートには
「ハッピーバースデーミシェル」とあった。
 そう、今日は双子のアルディ兄弟の誕生日である。 

  「−−−で、貴緒さん。マリナさんのケーキ作りは成功したんですか?」

 ワンホールケーキを切り分けながらジルはそう貴緒に問いかけた。

 貴緒が答えるよりも先にミシェルが、
「成功するわけないだろ」
 とイジワルな笑みを浮かべて言った。

 そんな2人に貴緒は苦笑いを浮かべて答えた。

「どうにかね。食べての害がない程度には・・・・まあ、シャルルには愛があるから大丈夫でしょう・・・・薬も自由自在に手にはいるし・・・・」

「つまり、味はイマイチというわけだ」

 ぼそりとルパートが呟いた。

「そうなのよ・・・・! 何度、焼かせても何故、あんな味になるかワカラナイほどイマイチなのよ!! ちゃんと教えたとおりにマリナはやっているのに何故あんな味になるの!?」

 理解不能な謎にぶつかった貴緒が誰に問うわけでもなく叫んだ。

「そりゃ、マリナの腕が悪いからであって、マリナが作ったシャルルのバースディケーキがイマイチで奴らが腹を壊してもお前が悪いワケではないだろう。気にするな。もっとも腹を壊してもシャルルは自業自得だ。予定通りに帰らなかったばかりにイマイチなケーキを食べる羽目になるんだからな。おとなしく予定通りに帰宅していれば・・・・ケーキではなく絵が送られたろうに・・・・ふっ、運のないヤツだ」

 切り分けられた貴緒特製のバースデーケーキを食しながらミシェルは笑いながら言った。  

 そう、なぜ貴緒の下に突如マリナが現れて「ケーキの作り方を教えて!」と言ったのか・・・・。
 それは、シャルルに送るための絵を、マリナが仕上げようとしていた時にシャルルが帰ってきてしまったからである。
 プレゼントの中身がばれてはもともこうもないと、マリナは絵をやめ悩んだあげく貴緒の下でケーキ作りに精を出す ことにしたのだった。  

 

 

 

 そのころ仏蘭西では、マリナ手作りのバースデーケーキにシャルルは感涙の海に溺れていた。
 型だけは、ハート型でピンク色のクリームに覆われた、可愛らしいケーキだった。
 味がイマイチなそのケーキを

「ありがとうマリナ、嬉しいよ。いままで食べたバースデーケーキの中で一番美味しい!!」

 と繰り返しながら一口一口を味わいながら食べていた。    

翌日。
 シャルルが腹を壊し、執務に支障を来したためマルグリット島からミシェルは呼び出され、ジルと共にアルディ家の執務に追われる羽目になっった・・・・。 

「運がないのはオレだったのか・・・・?」

 マルグリット島での隠居生活を楽しんでいたミシェルは執務中に誰に聞かせるわけではなく呟いた。

 
END
2001.6.24.San/みきお


ルパート×冷泉寺 一押しのみきおさんから、超素晴らしいお話を頂きました。いや〜 面白いぐらいに
テンポがこぎみよくって、シャルルがマリナちゃん思うあまりに情けないところを晒してる辺りが、第一に
私のツボを押し、ミカエリス家に誘拐の部分で大爆笑 そしてマリナちゃんがシャルルの為にケーキを
作るところで、経絡秘孔を押され ヒデブ 春見肉片となりました♪ でも頂いて幸せの海で溺れてます
ありがとうございます。みきおさん 愛してますわ〜〜〜〜


戻る